ハウススタジオってどんなスタジオ?利用のメリットや選び方を解説!

公開日:2022/09/26  

写真や動画の撮影場所を探す際に「ハウススタジオ」という言葉を見聞きしたことがあるでしょう。しかし、名前は知っているものの明確なイメージはわかないという人も多いのではないでしょうか。そこでこのコラムでは、ハウススタジオの特徴や利用のメリット、自分に合うスタジオの選び方などについて詳しく解説していきます。

ハウススタジオとはどんなスタジオなのか

ハウススタジオとは、写真撮影や映像制作をするために使う撮影用の建物です。まずはハウススタジオの特徴を、一般的によくある撮影スタジオと比較しながら3つ解説します。

店舗のスタイル

ハウススタジオは、基本的にマンションの一室や一軒家をまるごと撮影用に貸し切っています。一方で、一般的な撮影スタジオは、ショッピングモールの一角などに撮影スペースがある場合がほとんどです。

建物すべてが撮影用

ハウススタジオの大きな特徴として、建物すべてが撮影用に作られているという点があげられます。一軒家やマンションの一室がそのまま撮影スタジオとなるので、リビング、キッチン、和室などの日常生活に近い空間から、洋館、古民家、ペンションなどの少し非日常な空間、さらに学校、病院、廃墟などのユニークな空間まで、幅広く演出することができます。

また、ハウススタジオにはテーブルやイス、ソファーなど、撮影イメージに合う家具や小道具があらかじめ置いてあることが多く、撮影のたびに用意する必要がありません。それに対して、一般的な撮影スタジオでは、撮影のたびに背景をチェンジする必要や、撮影セットや小道具を取りかえる必要があります。

撮影のスタイル

ハウススタジオは貸し切り型が主流なので、ほかのお客さんや通りすがりの人に撮影の様子を見られることはほぼありません。一方、一般的な撮影スタジオでは、シーズンや日時によっては複数のお客さんを同時に撮影することも多く、場所もショッピングモールの一角などにあることから、撮影の様子をほかの人に見られることがあります。

ハウススタジオを選択するメリット

ここからは、ハウススタジオを選択して撮影するメリットを4つ解説します。

希望するイメージに合わせて撮影できる

ハウススタジオは、日常生活に近い空間から非日常な空間まで幅広く演出できるのが大きな特徴であり、メリットでもあります。そのため、あらかじめ自分の希望する撮影イメージが決まっていれば、それを再現できるハウススタジオを探すことで比較的簡単に実現できます。

また、撮影用のおしゃれな家具や小道具などを豊富に置いてあるスタジオが多いので、これらを自分で持ち込む必要はなく、コストや手間を大きく削減できるのも魅力のひとつです。

ゆったりした雰囲気の中でリラックスして撮影できる

ハウススタジオは、マンションの一室や一軒家をまるごと貸し切りの場合が多いので、ほかのお客さんの視線を感じることもありません。そのため、自宅にいるようなゆったりした雰囲気の中でリラックスして撮影できるのも大きなメリットといえます。

とくに小さな子どもと一緒に家族写真を撮るときには、このメリットが大きく活かされるでしょう。子どもがまだ小さいと、突然機嫌が悪くなって撮影が思うように進まないことがあるからです。そんなとき、ほかのお客さんに気を遣うことなく子どもの相手をしてあげられるのは、親にとってとても安心できるポイントといえます。

自分で撮影ポジションが決められる

ハウススタジオは、部屋全体がすべて写真撮影用に作られています。そのため、好きな撮影ポジションを自分で決めながら、自然体のリラックスした姿を撮影できるでしょう。これも1か所にじっとしていられない小さな子ども連れの人には、とくに嬉しいポイントといえるでしょう。

また、撮影時間帯や場所がよければ、自然光だけで素敵な写真が撮れるというメリットもあります。

時間単位での利用が可能で予算も立てやすい

ハウススタジオは時間単位で利用できるところが多いです。比較的リーゾナブルな料金で利用できるスタジオもあり、種類も豊富なのが魅力でしょう。また、スタジオの規模や種類によって料金は異なるものの、最初から料金が分かっているために予算をたてやすいというメリットもあります。

撮りたい写真に合わせてぴったりなハウススタジオを選ぼう

最後に、個性豊かなハウススタジオの中から自分に合うスタジオを選ぶためのポイントを3つ解説します。

撮影のイメージを決めておく

ハウススタジオは、内装や家具にまでこだわって個性ある世界観を構築していることが特徴です。せっかくハウススタジオを利用するなら、あらかじめ自分の希望する撮影イメージを決めておき、できるだけ希望に合うスタジオを選ぶとよいでしょう。

自然光の入り具合や照明器具のレンタル・持ち込みについて

ハウススタジオは、しっかりと自然の光を取りこめるのが特徴です。しかし、季節や時間帯によって光の入り具合は異なります。気になる場合は、何時ごろどのように自然の光が入るのかをスタジオに確認しておくとよいでしょう。

また、照明器具を置いていないスタジオもあるので、必要な場合はレンタルできるか、持ち込みは可能かなどを事前に確認しておくべきです。

撮影可能時間の確認

撮影可能時間はスタジオによって異なるので必ず確認しておきましょう。静かな住宅街などにあるスタジオでは、早朝や深夜は利用できない可能性があります。また、撮影の時間帯によっては割増料金が発生することもあるので、事前にスタジオの規約をよく確認することが大切です。

まとめ

ハウススタジオは、その多くがマンションの一室や一軒家を貸し切っており、日常生活に近い空間から非日常的な空間までさまざまな演出ができます。ここでは、ハウススタジオの特徴や利用のメリット、自分に合うスタジオの選び方などを解説しました。ぜひ、撮影スタジオ探しの参考にし、あなたにぴったりの素敵な撮影場所を見つけてください。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

フォトスタジオでペットの写真撮影は可能です。ただし、受け付けていないフォトスタジオもあるため、事前に確認しましょう。愛するペットをプロに撮影してもらいたい、一緒に撮影したいと思いませんか?そ
続きを読む
岐阜県内のフォトスタジオで成人式の前撮り撮影をして、振袖姿を思い出に残す人は多く見られます。しかし、成人式の前撮り撮影のポイントを知っていると、より自分らしさを出せる素敵な写真に仕上がります
続きを読む
これからパスポート用の写真を撮影したいと考えている人は、自分のスマートフォンで撮影するか、フォトスタジオで撮影するか考えることがあるでしょう。迷っている人は、この機会にフォトスタジオのサービ
続きを読む